Sponsored by 株式会社ランドネット
このサイトは株式会社ランドネットをスポンサーとして、Zenken本社が運営しています。
「顧客満足度」1位の社員としてCS賞(カスタマーサティスファクション)に選出されたのが、玉手さん。
新卒入社2年目ながら係長としてチームや業績拡大に貢献しています。
株式会社ランドネットは中古不動産の買取販売、買取り後のリフォーム・リノベーション、仲介及び賃貸不動産の管理を主な事業とする、東証スタンダード市場に上場している不動産会社です(2021年7月21日上場)。
まったくの未経験者でも不動産営業として活躍できる土壌を提供しながら「稼げる」以上の、そして将来にわたる自己実現を社員全員が達成できる体制を構築しています。
インタビュアー:売主様を対象にしたアンケートにて、会社初の顧客満足度1位のCS賞に選ばれたとのこと。すごいですね。
玉手さん:ありがとうございます。受賞でき、素直にうれしいです。
感謝しきれないほど支えてくださった上司やチームのおかげだと思っています。
インタビュアー:実際に、満足度の高いお客様は、どのような反応を示されるのでしょうか?
玉手さん:『他の担当者からも多くの営業電話が来るけど、玉手さんに担当してもらえて良かった』とお褒めの言葉を頂いたことがあります。
ただ、新卒入社2年目で不動産の知識に長けているわけではなく、質問されてもその場で回答できないこともありました。
今いる地点から成長するためにも、積極的にお客様と会話してコミュニケーションをとりながら信頼関係を築くことが大切です。
一人ひとりと真摯に向き合えば、私の想いや姿勢がお客様にきっと伝わると思います。
インタビュアー:なぜそこまで、お客様一人ひとりに寄り添った営業ができるのですか?
玉手さん:営業である以上、目標の売上を達成する必要があります。
そのため、契約に必要な事務作業などに忙殺される時もありますが、やはり優先すべきはお客様です。
お客様から連絡があれば、どんなに忙しくても仕事を一度中断して早くレスポンスをします。こうした仕事のやり方は、アパレルのアルバイト経験から強く影響を受けたのかもしれません。
商品を陳列している時に呼び出されたらお客様対応に回る。そこで切り替えの早さを身に付けたことで、お客様に寄り添う不動産営業スタイルの確立につながったのかと思います。
インタビュアー:最後に、今後の目標を教えてください。
玉手さん:毎月の売上達成や業務効率化といった課題もありますが、一棟アパート・マンションなど大きな案件の取引を増やしていきたいです。 そのためにも、お客様第一主義の丁寧な対応を継続し、リピーターの多い信頼される営業担当になれるよう頑張ります!
株式会社ランドネットは中古不動産の買取販売、買取り後のリフォーム・リノベーション、仲介及び賃貸不動産の管理を主な事業とする、東証スタンダード市場に上場している不動産会社です(2021年7月21日上場)。
2023年の有価証券報告書によると、 ランドネットの平均年収は853万円。前年度の776万円と比較しても大幅な年収増を実現している他、在籍5年以上の社員の平均年収は1,269万円と、平均値を大きく上回っています。
まったくの未経験者でも不動産営業として活躍できる土壌を提供しながら「稼げる」以上の、そして将来にわたる自己実現を社員全員が達成できるよう、企業としてのフォロー体制を整えています。